2019/02/14
こんばんは!
のぞみです。自己紹介→★
最近じわじわと野菜の価格が高騰しているのを感じています。
今日、スーパー行ったらレタスが1個380円でした。
びっくり!
いつもは198円だったのに、、、
最近200円後半になっていたので買うのを控えていたら更に値上がりです。
他に、ホウレン草やニラ、キャベツも。。。
葉物野菜が特に値上がりしていますね。
私はアボガドが大好きなのですが、最近のアボカドはあまり美味しくなくて買う頻度が減りました。
1個150円程するのに、美味しくないなんてあり得ない!
3個まとめ買いすると1個100円ぐらいになりますが、たまにハズレが入っているし…
(クレームを言うのも面倒)
食費の予算をあげるか、冷凍野菜を上手く使うしかないのでしょうか…
そんなこんなで、料理する気力が全くわかない1日でした。(大した料理を作るわけではありませんが)
こういう時に納豆ご飯で済ませれたら良いですね…。
糖質制限は、自炊中心になるので料理する気になれないときは辛いです。。。
sponsored link
本日の食事記録
6:00 カフェオレ ※糖質3g(ブレンディカロリーハーフを2本使用)
おすすめ記事:糖質制限中におすすめ!糖質1.5g ブレンディカロリーハーフ
10:00 朝食 糖質量合計 約5g
・厚揚げとひき肉炒め
・味噌汁
・卵焼き
15:00 昼食 糖質量合計 約25g
・いなりずし
・天ぷら(イカ天、うずらのちくわ巻き天)
全てスーパーのお惣菜です。
いなりずしが食べたくなったので食べちゃいましたー。
ご飯は少なめでしたが、結構甘かったので糖質高そう。
1個15gはあるのでは、、という予想。
天ぷらの衣も糖質多いので合計を糖質の25gとしました。
食後のデザート アトキンスバー ※糖質5g
iHerbで購入した糖質オフのチョコバーです。
アトキンスバーは何種類か食べましたが、このチョコレートヘーゼルナッツ味が一番好き!
今だと10%OFFのクーポンが使用可能です。(12/1午前3時まで有効)
クーポンコード:BFR2017
ブラックフライデーにちなんだセールのようです♫
17:30 夕食 糖質量合計 約17g
・りんご 130g(1/2個)
りんごは100gあたり糖質約13g。
1個食べてしまうと、高糖質になるので要注意ですね!
久々に食べましたが、甘酸っぱくて瑞々しくて美味しかったです。
1日の糖質量合計:約55g
今日は、ケーキを食べる予定だったんです。
しかし、いざショーケースを目の前にすると怖気づいてしまい結局買えませんでした。。
今朝の体重記録
体重65.7kg
体脂肪率34.7%
体重が昨日より0.2㎏増えました。
最近は、「やっぱり運動をしなければいけない」と思い始めていますが、なかなか実行に移せず。
自分の運動嫌いには困ってしまいます…
では、また明日!(^_-)-☆
↓クリック頂けるとランキングに反映します。
励みになりますのでよろしくお願いします!